気になったニュース
ネットをうろうろしてて、気になったニュースなど。主に、日経からです。
・42型で1080p表示が可能なPDPテレビ
ようやく、ここまでといったところでしょうか。でも、これ以上小さいサイズはやっぱり難しそう。数年先ですね。
・27型フルHD有機ELテレビ,ソニーが初公開
(もう一つ関連記事)
先日、FEDに関する発表を行っていましたが、こちらの方が早く製品になるのでしょうか?有機ELはリビングのテレビとなると疑問符が付いていたような気がしますが、いつの間にか使えるレベルになっていたのですね。
・PS3の出荷数,米国だけで100万台
まぁ、あくまでも出荷数。販売台数はいかほどなのでしょうか。日本では、そろそろちょっと見て回れば、売っているようになってきてます。やはり、最初は値段のせいもあって、あまり売れないですね。
とはいえ、職場の身近な人だけで、私を含め、3人購入していたり。ちょっと意外です。
・Time Warner、Blu-rayとHD DVD両対応のディスク発表へ
これ、凄いですね。一体どうなっているのでしょうか。単なるハイブリッド?うーん、謎ですが、これは面白そうです。規格戦争とか言っている場合じゃない気がします。
その他では、液晶テレビ関係が、今年ようやくビクター以外のメーカーも倍速駆動を搭載してくる様子。
春モデルでは早いかな?秋冬モデルからでしょうか?
数年後には、更に4倍速駆動も視野に入っているとか。そうなった場合、家庭ではSEDや有機ELなどのテレビの居場所はあるのでしょうか・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 誰に似たのか優秀なわが子(2012.06.09)
- ブログの更新が滞っております(2012.05.08)
- なんぞこれw(ザクとうふ)(2012.04.22)
- コープデリ導入(2012.03.25)
- ほぼ復活(2012.03.04)
コメント