アニメ日記(クレイモア SCENE19 北の戦乱 II)
敵の強襲にあい、戦うことになったクレア達。
強力な敵を前に、どうなってしまうのでしょうか。
いつも通り、ストーリーを追いつつ、レビュー感想です。
続きへ
しきり直しての戦闘開始、覚醒者からの最初の一撃で、うまくかわす者、傷を負ってしまう者、使えるかそうでないかが、はっきりと出てしまいました。
一気に覚醒者へと攻め込むウンディーネとフローラ達。
先走るウンディーネに対し、相手の妖力を操る技を使い、自らの剣で首をはねさせようとする覚醒者。
しかし、クレイモア一の怪力と言われるウンディーネは、その力で太刀筋を変え、顔に傷を負うだけで済ませてしまう。
その後も動きを封じられそうになりながらも、それを力でねじ伏せますが、それも長くは続かずついに、攻撃をまともにうけてしまう。
どうやら、この覚醒者の技には、効果範囲がある模様。
その範囲外にいれば、妖力を操られる事もないみたいですね。
ウンディーネを助けるため、加勢に入るデネブとクレア。
クレアが攻撃を仕掛ける隙に、デネブがウンディーネを範囲外へと蹴り出す。
暫くは覚醒者に対して攻撃を仕掛けていきますが、妖力を操られてしまう二人。
その時、半覚醒者である二人は妖力解放し、それをはねのけ、半覚醒の事実を知らない覚醒者と仲間のクレイモア達を驚かせる。
そのままナンバー一桁を置き去りにするほどの働きを見せ、ついに覚醒者の首に剣を突き立てるデネブ。
しかし、覚醒者の肉体は硬く、一撃では首を落とすことが出来ない・・その時、ウンディーネが剣を重ね、二人の怪力によって、ついに、覚醒者の首を落とすことに成功する。
覚醒者を倒したかに見えたその時、首だけになりながらも最後の力を振り絞り、実力で劣るクレイモアを操り同士討ちさせようとする。
それを救ったのはクレアとフローラでした。
クレアの光速剣とフローラの居合いとでもいうのでしょうか、二人の剣によって、覚醒者はバラバラに切り刻まれ、操られていたクレイモアは解放されました。
一方ジーン達は、仲間の援護を受けつつ、ジーンの一撃必殺の技を繰り出すための準備を進める。
仲間が傷つき倒れる中、ついに最大回転数を数え終わるジーン。
ヘレンが腕を伸ばし、覚醒者の動きを封じ、ジーンの攻撃が炸裂する。
そのままヘレンとジーンが覚醒者の手足を切り落とし、他のクレイモアがトドメを指しました。
ジーンの技には、突き以外の使い道もあったんですねぇ。
しかし・・なんで突きを出さなかったのでしょうか?突きなら、もっと簡単に倒せそうなのですが。
両方のチームがなんとか覚醒者を撃破し終え、クレアはミリアのチームを心配しますが、当のミリアはその圧倒的な実力で無傷で覚醒者を倒していました。
ミリアつえぇ。
あの時よりも更にパワーアップしているそうです。
半数近くが傷つき、中にはかなりのダメージを追った者のいる中、ウンディーネはその編成をしたミリアに食ってかかる。
それに対し、フローラが死者の数を確認、傷を負った者はいるが、死者はいない。
これまで覚醒者狩りの経験が無かった者もいたが、これで全員対覚醒者の経験を積んだことになる。
ミリアはこの状況でも、戦力の底上げをするための編成を考えていた、と。
頭では分かっていても、イマイチ素直に納得できないウンディーネではありますが、とりあえず、一段落といったところ。
場面は変わり、同じく北の地へとやってきたラキ。
そこで多数の大剣を見つけますが、クレアの物ではないことを確認して、安心する。
誰もいない街中をうろついていると・・・なんと、そこに現れたのはプリシラでした。
ラキの事を気に入ったのか、良い匂いがする、とラキに懐いてしまう。
恐らく、もう一人の男はイースレイでしょうか。
二人が覚醒者とも知らず、ついて行くことにするラキでした。
さて、クレアの宿敵であるプリシラに気に入られてしまったラキ。
連れて行かれてしまうみたいですが、この後、どうなってしまうのでしょうか。
流石に行動を共にすれば、化け物だって気づく時は来ますよね?
そんな中、囲われてしまうのでしょうか。
そして、無事に覚醒者達を倒しましたが、仲間の前で半覚醒の状態を披露してしまったクレアとデネブ。
この状況で、今更ばれるとか言っていても仕方ないかも知れないですが、ミリアと親しげにしている辺りからも、色々とマズイ事になったりするのでしょうかね。
次回も楽しみです。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- HUNTERXHUNTER(新)(2011.10.02)
- 永井豪だとぉ(2010.12.02)
- 永遠の17歳ゲットン(2010.10.09)
- おい群テレw(2010.09.16)
- ちょw群馬テレビ、ライディーンってw(2010.07.20)
コメント