なんだよ、シークレットゲストって
KOTOKOさんのブログより。
なんすか、アニサマにシークレットゲストで出演って。
アニソン全般とかを聴くわけではないので、KOTOKOさんが出るからと言って赴くことは出来ませんが・・。
毎年、ファンとしては「なんでKOTOKOでないんだよ」とは思っていたので、ようやく!って感じですけどね。
全国キャンペーンとか、ようやくジェネオンも本腰、なのか?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
KOTOKOさんのブログより。
なんすか、アニサマにシークレットゲストで出演って。
アニソン全般とかを聴くわけではないので、KOTOKOさんが出るからと言って赴くことは出来ませんが・・。
毎年、ファンとしては「なんでKOTOKOでないんだよ」とは思っていたので、ようやく!って感じですけどね。
全国キャンペーンとか、ようやくジェネオンも本腰、なのか?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
KOTOKOライブにて騒ぎすぎて、一晩開けてみたら、声が出ませんw
それだけ全身で楽しめたってことなのですが、職場の打ち合わせなどでもイマイチしゃべれず、風邪と引いたと思われる始末w
ライブで飛び跳ねるくらい元気です!
明日には治っているといいな・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
KOTOKO LIVE TOUR 2010 夏だ!響舞だ!全国行脚祭!
IN 熊谷 HEAVEN'S ROCKより帰還しました!
って、思ったよりも近くて、風呂入ったりした後に、セットリストを確かめながら書いています。
いやぁ、すっげぇえぇぇ盛り上がったwww
若干遠く、KOTOKOさんの姿をしっかりと拝むことは出来ませんでしたが、やっぱりライブハウスはいいね!
あの一体感、空気感がたまらない。
私のちょっと後ろにいた、たぶんKOTOKOライブ初参加の人がしきりに「近い!」と興奮していたのが印象に残ってます。
私も去年のライブハウスでは同じことを思ったなぁっと。あの時は、マジで近かったし。
去年のライブではKOTOKOライブ初参加ということもあり、前半はイマイチどうしていいか分からずノリきれなかったのが心残りだったのですが、今年は初めからMAX!
手を振り上げまくり、シャウトしまくり、飛び跳ねまくってきました^^
気のせいだと思いますが、バンド紹介の時、八木コールの先頭を切ったような気がするww
ほんと、KOTOKOさんもバンドメンバーもファンの人たちも、最高だぜ!
で!個人的にやっちまったことがありまして・・・。
それは、お金を下ろし忘れていたこと。財布の中に7000円くらいしかなく、グッズを網羅できませんでした orz
普段電子マネーを使っているので、現金はあんまり入れてないんですよね・・。後日HPで通販してくれることを祈りつつ、必須のタオルと後日では買えないであろう「お守りと絵馬」と「プレート」(当たらなかったけど)だけゲットしました^^;
さて、ここでギャラリー。
KOTOKO神社w
ライトアップ!
八木さんとKOTOKOさんが投げたプレート(ドラムのカバー?)をゲットした人に、写真を撮らせてもらいました^^ ありがとう!
また来年、ライブハウスツアーやってくれないかなぁ。ライブくらいしか、こんなに騒げるところもないですしねw
では、長くなるので、続きにセットリストと一言感想を書いてみます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
全然記事にしてませんでしたが、行きますよ!
KOTOKO LIVE TOUR 2010 夏だ!響舞だ!全国行脚祭!
場所は、熊谷のHEAVEN'S ROCKに!(明日w)
今回は、忙しくてネットでの情報も見てませんので、どんなセットリストになっているのか、どんな雰囲気なのかなどなど全然知りませんw
やっぱり、ライブ前に法被とか買って、着て応援ですか?!
まぁ、資金があまりないので、定番のタオルとリストバンド、パンフくらいかなぁっと。
過去のタオルを持って行こうか迷いますが、荷物になるのでやめておこうかな。
ただねぇ、FC先行抽選なのに100番代というなんとも切ない整理番号なんですよね・・。
自分のくじ運の悪さが恨めしい。
それは置いといて、KOTOKOさんに「漆黒Knight号」と命名された我が愛車、CR-Zで駆けつけます!
見かけたら、声でもかけて下さいw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来る8月8日。
私は、KOTOKOライブハウスツアーへと参戦します。
そしたらなんと、今年のエンジョイホンダも8月8日。
まぁ、チケット取ってあるし、当然のことながらライブを選んだわけですが、一年365日ある中でバッティングしなくても、と思うのですがねw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会員限定アイテム。
ファンクラブの会報が、入れられてそのまま読めるバインダーです。
黒とピンクがあり、二つもしくはセット商品を頼むと、特製ステッカーがついてくる!
そりゃぁ、貰うでしょうってことで・・・。
注文し、届きました!が!
ピンクの方に不具合が見つかったとかで、黒バージョンのみですw
どんな不具合だったのだろうか。なんか、それはそれで欲しい気もするw
ちなみに、中身はこんな感じ。
後で入れなきゃ。
ところで、特製ステッカーどうしよう。
車に貼るのは痛いしwっていうか、そんな耐久性はないでしょうしね。
バインダーに入れて飾るのが妥当なところか!?
あ、これをもとに、ステッカー作ればいいのか?
「5」って書いてあるやつなら、見た目痛くはならないし。うん、考えよう。
そして、ライブハウスツアーのチケットも無事、取れましたよ!
開催は日曜日だし、それほど問題はないでしょう^^
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来ました来ました!
今年もKOTOKOさんのLIVE HOUSE TOURが開催されます!
去年参加して、あの距離感と濃密感はメチャメチャ楽しかったので、ぜひとも参加したいですね。
今年の夏は、熱いんだっぜ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
KOTOKOさんの新曲「碧羅の天へ誘えど」と、アルバム「SHORT CIRCUIT III」、そして武道館単独ライブが収められたDVDの発売が発表されていました。
新曲は、BLAZBLUE CONTINUUM SHIFTのテーマソングなのですが、kotoko名義ではなくなっています。
うーーーん、個人的には、kotoko名義のチャレンジも支持しているのですが、やはり多くのファンには受け入れられなかった・・ということでしょうか。
そして、武道館ライブDVDは待ってました!といった感じですね。
私も参加させてもらった、あのライブの感動が蘇ります!
しかも、タカーセの撮った映像が別アングルとして収められているとか。これは、ライブを見に行った人でも見られなかった映像なので、かなり楽しみです。
ところで・・BDとしては売らないのでしょうか。ネット配信をHDでしているので、ソースはHD解像度であるはずなのですがね。
で、何故か「SHORT CIRCUIT III」が未だにamazonに入りません。
が、手に入れられなかった曲たちを手に入れるチャンスなので、これも買い逃せませんね。
ここのところ、主題歌に起用されなくなっていますが、これで今年の活動も本格的になってくるでしょうか。楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
漆黒騎士(Knight)と命名されました!。
_/\○_ ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
え?なんだって?
ヒント(?)はカテゴリーを!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント